若干の待機児童がいるようですが比較的入りやすいように感じます。八戸市の学齢前の入所には3つの基準があるようです。
認定区分 | 対象年齢 | お子様の状況 | 利用可能施設 |
---|---|---|---|
1号認定 | 満3歳以上 | 幼稚園等による教育の利用を希望するとき | 幼稚園認定こども園 |
2号認定 | 満3歳以上 | 保育の必要性があり、保育所等での保育を希望するとき | 保育所認定こども園 |
3号認定 | 満3歳未満 | 保育の必要性があり、保育所等での保育を希望するとき | 保育所認定こども園
小規模保育事業
|
いわゆる保育園に入るためには、2号認定、3号認定を受ける必要があります。
入所決定の方法は、点数積み上げ方式のようです。
(1)児童及び世帯の状況等により、合計点数で順位を決定します。
- 兄姉(入園日時点で未就学。以下同じ。)が保育施設を利用中………5点
- 兄姉が保育施設を利用中で、同一施設の利用を希望…………………1点
- 兄弟姉妹が同時に予約申込………………………………………………5点
- ひとり親世帯………………………………………………………………5点
- 多子世帯(入園日時点で未就学児3人以上を扶養)…………………… 2点
- 核家族世帯(祖父母等と世帯分離し同居している場合を除く)………1点
- 予約児童が障がい児………………………………………………………1点
- 予約児童以外に要介護者や障がい者と同居している…………………1点
(2)上記で同点の場合は、受付日順、及び市民税額で点数付けを行い、順位を決定します。
(3)上記でなお同点の場合は、合計所得金額により順位を決定します。
八戸市 – 平成31年度 保育利用予約 より抜粋
保育園に入るための条件
八戸市 – 平成31年度 認定こども園・幼稚園・保育所 利用案内
こちらをご覧ください
求職で入った場合は、3ヶ月以内に基準を満たす職につかない場合は退園させられる可能性があります。
どうしても外で働くことが難しい場合内職をするのも手かもしれません。
札幌市保育園一覧
施設名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
三八城地区 | ||
たいなか保育園分園いちごみるく | 十三日町28花真ビル3階 | 24-3695 |
第二さえずりの森 | 番町20-6番町ヒルズ1階 | 32-7790 |
吹上地区 | ||
吹上保育園 | 吹上2丁目11-27 | 22-4587 |
長者地区 | ||
たいなか保育園 | 糠塚字平中22-16 | 22-2216 |
大杉平保育園 | 糠塚字鶉久保26-50 | 22-0884 |
サンフラワー保育園 | 糠塚字下屋敷6-3 | 44-6440 |
小中野地区 | ||
桐の葉保育園 | 江陽1丁目16-3 | 43-8745 |
白銀地区 | ||
白銀保育所 | 白銀町字南ヶ丘5-3 | 31-6051 |
しみず保育園 | 白銀4丁目12-11 | 33-4728 |
岬台保育園 | 岬台2丁目9-2 | 33-1080 |
太陽と海の子保育園 | 大久保字夏川戸3-1 | 33-7724 |
鮫地区 | ||
うぐいす保育園 | 鮫町字山四郎蒔目1-3 | 20-7731 |
湊地区 | ||
湊保育園 | 湊町字中道48-5 | 33-0905 |
虹の丘保育園 | 湊高台1丁目16-4 | 33-5279 |
ニチイキッズ八戸しおかぜ保育園 | 湊高台3丁目10-22 | 32-1456 |
上長地区 | ||
ことり保育園 | 一番町2丁目4-13 | 27-4073 |
是川地区 | ||
是川保育園 | 是川2丁目15-1 | 96-4082 |
大館地区 | ||
旭ヶ丘あかちゃんの家 | 新井田字外久保40-1 | 20-9797 |
南郷地区 | ||
いちのさわ保育園 | 南郷大字市野沢字イキレ窪4-1 | 82-2074 |
良い保育園を見極めるときに気をつけること
良い保育園の見極め方、見学をするときのポイントや職場復帰をするときに注意するべきポイントなどがまとめられていてとても参考になりました。おすすめの本です。
厚生労働省が出している良い保育施設の選び方を紹介しています。(補足の情報については、私が感じたことを書いています)
保育料金について
認可保育所・認定こども園(保育所部分)・地域型保育事業所の保育料/札幌市子育てサイト
やはり市のサイトがまとまっていてわかりやすかったです。
待機児童の数や空き状況について
八戸市では待機児童の数や入所状況などを公表しています。
その他詳細はこども未来課(0178-43-9094)まで直接聞いたほうが良いようです。
保育園の申し込みの流れなどについて
4月からの入所については11月1日夜受付が始まるようです。とはいえ先着順ではありませんので、慌てる必要はありません。
また、申し込み前にかならず子供と一緒に保育園の見学に行くことが必要なようです。
八戸市 – 平成31年度 認定こども園・幼稚園・保育所 利用案内
八戸市の保育園についての相談先
その他情報
まずは保育園利用のしおりに目を通しておくことをおすすめします。しおりは、以下からダウンロードできるほか、市役所でも配布しております。
八戸市 – 平成31年度 認定こども園・幼稚園・保育所 利用案内
青森県の保育園情報 に戻る